Search

女子駅伝部 史上初の6連覇をかけ、全日本女子駅伝に挑む - 名城大学

 10月29日夕方、宿泊先のホテルで大会前最後のミーティングが行われました。女子駅伝部の加鳥裕明部長(理工学部交通機械工学科教授)は「我が家では毎晩のように駅伝のビデオを見ている。昨年、区間新と取った谷本七星選手が『苦しかったけど、みんなのために1秒を削り出す』と話していた。今年のスローガンは『チームために、わたしがやる』。明日走る6人はその思いで走ってほしい」と激励し、米田監督は「今回で24回目。皆が生まれる前からタスキが繋がっている。多くのサポートがあって今があり、君たちは一番いい時に輝ける場所がある。テレビの前で先輩たちに『私たちはこんなに強くなりましたと』見てもらおう。状態としては、監督をやってきて過去最高の仕上がり。自信を持って走ろう」と話しました。
 キャプテンの小林成美選手(外国語学部4年)は「先日の練習でもチーム全員がケガもなく参加でき、いい雰囲気でここまできた。チームみんなで頑張った証拠。明日は、それを証明しよう」と呼びかけました。

 ミーティングでは他の強化クラブからの激励ビデオメッセージが披露され、また女子駅伝部応援企画『MEIJO SCHOOLMATE TASUKI』の実物の5メートルを超えるタスキもプレゼントされ、選手たちを後押ししました。

 同駅伝は弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)を10月30日12時10分スタート、仙台市役所前市民広場をゴールとする6区38.1kmのコースで行われます。レースの様子は日本テレビ系全国ネット(東海地区は中京テレビ)で12時から生中継されます。応援よろしくお願いいたします。 

Adblock test (Why?)



from スポーツ - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/b3Kud9T
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "女子駅伝部 史上初の6連覇をかけ、全日本女子駅伝に挑む - 名城大学"

Post a Comment

Powered by Blogger.