- 自社のサプライチェーンに影響ありと半数以上が回答。町工場への影響は機械メーカーよりも顕著
- 町工場の9割以上が6月以降も売上減の見込み
- 町工場の半数以上が新規顧客開拓の体制強化を実施
- 機械メーカーの75%がオンラインツールの新規導入など自社のミュニケーション方法に「変化あり」
■調査結果
1. 自社のサプライチェーンに影響ありと半数以上が回答。町工場への影響は機械メーカーよりも約15%大きい結果に(対象:機械メーカーと町工場両方)
「多大な影響あり」の例
機械メーカー:代替困難なメインのサプライヤの休業・廃業など
町工場 :主要顧客からの発注止め、材料屋・外注先の休業・廃業など
「一部影響あり」の例
機械メーカー:メインではない一部サプライヤの休業・廃業など
町工場 :主要顧客からの案件減少、材料屋・外注先の休業・廃業など
2. 町工場の66.7%は売上が2割以上減。9割以上が6月以降の売上減の見込み(対象:町工場のみ)
3. 町工場の半数以上が新規顧客開拓の体制強化を実施(対象:町工場のみ)
■総括
緊急事態宣言が解除されたあとも引き続き製造業のサプライチェーンにおける新型コロナウイルスの影響は大きく、特に下請け構造にある町工場の売上見込みは今後もしばらく厳しい状況が続くことが予想され、すでに新規顧客開拓へ動き出した町工場も多くありました。
一方、訪問や展示会などの機会が制限される中でオンラインコミュニケーションツールの導入など、既存の方法を見直して新しい働き方へ変化していく傾向も見られ、製造業という伝統的産業においてもデジタルトランスフォーメーションが大きく進む契機となりそうです。
■調査概要
調査方法:オンラインセミナー参加者に実施したアンケート調査
調査期間:2020年 5月 13日(水)〜 5月 28日(木)
調査対象:全国の機械メーカー94社と町工場207社(4の設問の町工場のみ対象75社)
■キャディが提供する製造業の受発注プラットフォーム「CADDi」について■
■代表取締役 加藤 勇志郎(かとう ゆうしろう)
<キャディ株式会社>
本社所在地: 東京都台東区蔵前1丁目4-1(総合受付3F)
代表者 : 代表取締役 加藤勇志郎
設立 : 2017年11月9日
資本金 : 1億円
従業員数 : 87名(2020年6月11日現在)
事業内容 : 製造業における受発注プラットフォーム「CADDi」の開発運営
"工場" - Google ニュース
June 11, 2020 at 08:50AM
https://ift.tt/2MPoieQ
町工場の66.7%は売上2割以上減、9割は6月以降も回復の見込みなし【機械メーカーと町工場、計301社に調査】 - PR TIMES
"工場" - Google ニュース
https://ift.tt/2QqOfnV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "町工場の66.7%は売上2割以上減、9割は6月以降も回復の見込みなし【機械メーカーと町工場、計301社に調査】 - PR TIMES"
Post a Comment